今週のさえずり 2011-03-27
- 昭和30年代の宇宙科学巨編 — 地球防衛軍 (1957) 予告編 BD Full HD 1080p [The Mysterians] trailer http://t.co/olydlDF via @youtube #
- 健康への影響、略して健響。 #
- 近所の桜が咲いているのを発見。いつもよりちょっと早いんじゃないかな。「うちらもちょっとがんばって早く咲いたけん、あんたらもちょっとがんばって元気出さんね!」って言われてるような気がした。 #
- 自分たちの可能性。 #
- 桃?が満開! http://yfrog.com/h42i3vnj #
- @myujen 軽やかな歩みで近づいてきてますね、春。 #
- コックさんってcookさんってことなのかな? #
- 携帯を見入りながら道を歩いている人達はひょっとしたら、その時間を誰にも邪魔されない貴重なものと思ってそうしているのかもしれないなあと、ふと思った。 #
- @hanakoDX 普段何気なく目や耳に入ってくるものをじっと見つめてみると、深みが増して人生が豊かになる、と仙人が話すようなことを言ってみる。 #
- @yoru00 そういう問題すかw #
- @hanakoDX 自然への畏怖、大事です。ひとはあくまでも謙虚に、ね(^^) #
- @yoru00 考えてみたらミートソースってミートがメインっぽいネーミングですけど、実際味ではトマトがメインのような気もします。ダブルキャストですかね? #
- 今週末の着物オフはさむそだな。 #
- @nekonyauri お天気は今のところそれほど悪くはなさそうですね。例年だいたいお花見の時期って寒いこと多いですからかぜひかないようには気をつけとかないといけんです! #
- @yoru00 ここにきて「ミートマ」とか新語作りましょうか(^^) #
- 何故にコンビニ。。 http://yfrog.com/h71scouj #
- Firefox4で動作しないアドオンを動作させる方法 – GIGAZINE http://t.co/0EEOxCN #
- @myujen うーん、考えども分かりませんね。もしや、やっつけw? #
- @k19790309 たしかにボートとかあると便利なものかもですね。竿とか糸とかは必須ですけど。。一瞬やっつけかとも思ったんですけど、「便利なもの」説に3000点! #
- @maemukiyarou えーっ((((;゚Д゚)))))))ではあの赤いものはなんなのでしょうか?花はちゃんとしたのがありますし。。 #
- @hanakodx @maemukiyarou 種イン種(ほんとは違いますけど)ですね。マトリョーシカみたいですね! #
- 風頭公園なう。 http://yfrog.com/gy343uxj #
- @Nami_hey1221 風もなくて、よい花見日和ですよー。 http://yfrog.com/gz65wtvj #
- @m_nyan 風頭公園は五分咲きといった感じですよ! #
- そぞろ歩きなう。 http://yfrog.com/hsnmwplj #
- 花見着物オフ終了。女性陣の着物がどれも晴れ着とか訪問着っぽくないモダンさでよかった。男物もこんなのあればいいなあ。 #
- 子供番組が休止中、ぽぽぽぽーんが子供たちの貴重な娯楽だったとは新しい視点だった。 #
- @inui729 そういえば、何人かの方がこちらにカメラを向けてました。次回はぜひ! #
- 父手製の牛テールスープなう。 ★★★★★ http://mogsnap.jp/0nw5 #mogsnap #
- @yao_yokagoto 父の料理は十数年に一度の出来事でございますw #
- @yao_yokagoto はいー、次はいつになることやら、ま、人のことはいえませんが(・_・; #
- @yao_yokagoto グラッチェと聞くケーシー高峰と答える。そんな私はお笑い好き。 #
- 今夜金八先生最終回か。。 http://www.tbs.co.jp/kinpachi/ #
- @isakaiinsatsu どこに行っても装飾を廃した同じような建物が多い中で、むだなかっこよさを持っているこのトイレはよいと思います! #
- いまどきは催事なんかに来る戦隊ヒーローは放映中のほやほやレンジャーなんやな。昔来てたのは型落ちレンジャーやったけど。。 #
- 自分の部屋で金八視聴中、別の部屋のテレビ(NHK)から緊急地震速報の音が聞こえた。そのまま金八見てたけど画面に地震関連の情報は出ず。震源地が東側の方だったからかな? #
- @m_nyan そのような対応になってるんですねー。うちはNHK家庭団らん中テレビ視聴率100%なので知りませんでした。ありがとうございます! #
- 住友林業のTVCMは誰をターゲットにしてるんだろう。 #
- こりゃ長くなるぞ。 #
- 金八先生終わった。。なんだかんだで90年代以降は全部見てたもんな。 #
- 北の国からも終わったし、金八も終わった。これから長く続くドラマはあるのかな。医龍とか? #
- 金八先生卒業式、歴代3B卒業生出席とり30分くらいだったな。 #
- 武田鉄矢が道とかで「金八先生~」って呼ばれたら返事しないって言ってた。自分は金八先生みたいな人格者じゃないから呼ばれたくないらしい。分かる気がする。 #
- でも日本のロボット工学の研究者のアトム好き率が高いらしいのと同様に、金八先生に影響を受けて教師を志した人も少なからずいるんじゃないかな。 #
- 僕もほんのちょっとだけ感化されたもんな。先生にはならなかったけど。 #
- 今日のガキ使はさようなら山崎邦正だったのか?録画しときゃよかったよ(−_−;) #
- どんだけテレビ見てんだよ、俺。やはり前時代人ってことなのか? #
- あーまた宝来軒のハトシ食べたくなってきた。 http://yfrog.com/gzpz5itj #